学生セミプロの進め


学生セミプロ養成講座第2部です。(最終的に何部構成になるかわかりません)
1部では「時間の使い方」を時間割を決める段階から、考えよう、というものでした。

さて、うまく時間が作れたという人向けに話を進めます。
基本的にパチ屋は平日出し、土日締めという営業方針です。
課題(宿題)は土日にまとめてやり、平日はスロを最優先にしましょう。
どんなに疲れていても、平日はスロ、これを徹底しましょう。
平日に休んで、土日に勝負。というのは愚の骨頂。勝ち組なみなさんには言わなくてもわかってると思いますが。
で、よっぽど熱い台やイベントがない限り、授業の入ってる日は学校へ行きましょう。
後々、必ず、熱いイベントで休まざるをえなくなります。そのためにズル休みを貯金しときましょう。

人間関係
セミプロをやる上での弊害で最も大きいのは、人間関係だと思います。
基本的に大学=学歴、スロ=お金という式がはっきりしますよね?
セミプロではない人は、普通、大学=学歴、「友人」、「サークル」まあ遊びの要素が強いですよね。
でもスロをとると、大学はただ単位をとり卒業するだけの場所になりがちです。
なぜなら、友人と知り合い仲良くなるのは大抵、少人数のゼミ→その他の授業も同じってパターンか、
サークルで、というものではないでしょうか?
授業は人に合わせず、スロにあわせ、サークルも時間の都合でできない。となると、友達はなかなかできません。
別にいいじゃん?友達なんて、高校の友達だけで十分ジャン!とか、別に友達なんていらねーよ。
って考えの人はいませんか?
実はそれマイナス。人生においてとか、将来の人脈がどーのとか、ウサギは寂しいと、、とかいうつもりはありません。
ただ、テストやレポートなど、休んだ授業で課題がでたらどーするんですか?
そーゆーのを聞いたり、教えてもらえる友人は絶対に必要なのです。

じゃあ、どおやってスロを打ちながら、友達を作れば?
なんか「引きこもり、社会復帰に挑戦、まずは友人を」みたいな空気になってきましたが、先に進みます。
こればっかりは個人的な話になるので、なんともいえませんが、知り合いや友人は必要以上に大切にしろということです。
まあスロで負けて、時間があるときは結構あると思うんで、そのときに友人を誘って遊びにいっては?

イチバンいいのはスロ仲間を見つけることです。
でも、スロはギャンブル、でかい金がかかっているということをはっきり理解でき、
勝負にはシビアになれる人でないと、仲良くなるのは難しいですが、、、
スロ好きな友人と学校帰りにフラッと連れスロ。楽しいですよね、、、、でも2万負け。
これは本来あなたが目指している道ではないはず。目を覚ませ!!ど〜〜〜ん!


ズル休み対策は万全に。連れスロはほどほどに。
続きは→精神論はそろそろ飽きてきたぜぃ!
ちょっと人間関係が、、、→スロトップページへ

SEO [PR] おまとめローン 冷え性対策 坂本龍馬 動画掲示板 レンタルサーバー SEO